信号変換器・デジタルパネルメーターから電力監視機器まで、計測制御の専門メーカー

渡辺電機工業株式会社

ENGLISH

お問い合わせフォーム

HOME > メールNEWS配信(登録・解除) > バックナンバー > 2007/4月号

メールNEWS配信(登録・解除)

2007/4月号

☆★☆ 渡辺電機工業メールニュース 4月号 ☆★☆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールは渡辺電機工業の製品をご愛顧頂いているお客様、
 弊社にお問合せいただいたお客様に配信致しております。
 メール配信を希望されない方は、お手数ですが下記のURLを
 クリックしてお手続き下さい。
 http://www.watanabe-electric.co.jp/mail/ml_form.asp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
watanabeメールニュースをお読み下さいましてありがとうございます。

この4月は、雪が降ったり、30℃を超える真夏日があったりと何だか
おかしな気候になっていますね。こうなると地球温暖化が着実に始まっ
ている事を実感させられます。一方では、4月は何かと新しいことが
始まるシーズンでもあります。皆さんの周りでも何か新しいことが
始まっていますか?(末尾へ続く)

さて、弊社でもこの4月は新しいことが始まりました。環境と省エネの
「watanabe」としての新たにISO14001の認証取得をしました!
それでは、気分も新しく参りましょう♪


◇◆◇4月号目次◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【1】ISO14001:2004取得報告!

【2】新型変換器 フリースペック形変換器近日発売のご案内 #3

【3】変換器はじめて物語 第19回 ~無電源アイソレータとは?~

【4】Coffee Time 省エネ豆知識 《 携帯電話のリサイクル 》

【5】ゴールデンウイーク休業日のお知らせ


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□1.ISO14001:2004認証取得報告!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「環境」のスタンダードな規格である「ISO14001:2004」
を弊社も先月の3月19日に取得いたしました。
2006年の11月より取得に向けた取り組みを開始し、先月無事に
その認証取得をすることができました♪

―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--

▽▲ISO14001:2004 とは?▽▲

地球規模での環境問題に対する関心が高まるなか、1992年6月に
開催された「地球サミット」にて、地球環境保全のための組織責任の
重さがうたわれました。
このような背景のもと、1993年2月に「環境マネージメント専門
委員会」が設立され、1996年にISO14001が発行されました
この年に発行されたISO14001は、組織活動、製品及びサービス
の環境負荷の低減といった環境パフォーマンスの改善を実施する仕組み
が継続的に運用されるシステム(環境マネジメント)を構築するために
要求される規格でした。
5年毎の見直し原則が適用され、現在の最新版は、2004年12月に
設定された、ISO14001:2004になっています。

弊社もこのISO14001:2004を先月取得いたしました。
弊社が定める環境方針のもと、地球環境に貢献するため、全従業員で
地球環境の保護に貢献するため努力しております。

―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--

▽▲弊社のISO14001:2004 取組み▽▲

「当社は、地球環境の保全が人類共通の重要課題の一つであるとの認識
を持ち、自然を守りながら発展を持続できる社会の実現に貢献して参り
ます」との「環境基本理念」に基づき、環境方針をかかげ、全従業員で
取り組んでおります。

環境方針
1.計測制御機器メーカーとして、
  環境負荷の低減を継続的に目指します!
   *商品の研究、開発、生産、販売、サービス、廃棄というライフ
    サイクルの各段階において、資源の節約及びリサイクルを推進
    し、環境汚染の予防に努めます。
2.技術の創造を通じて地球環境の保護に貢献します!
   *常に最先端の技術を開発することを志向し、環境調和型の製品
    の開発、販売に努めます。
3.環境に関する法令や条例、その他規則を遵守します!
   *当社は地域社会の一員であるとの認識を大切にし、ルールを
    守り環境型社会の実現に努めます。
4.全従業員が環境方針を理解し、自らの責任を自覚の上行動します!
   *当社従業員は本方針を理解し、日々の事業活動においてその
    実現に向け努めます。

―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--

しかし環境理念の実現も、また環境負荷の低減も、ISO14001:
2004の認証取得だけでは達成できません。全社員が同じ想いをいつ
でも共有するため、弊社では「社員必携小冊子」を作成しております。
全従業員がいつでも携帯し、見直し、環境理念・方針の遵守に努めて
おります。

お問合せ、ご相談はこちらまで。
mailto:support@watanabe-electric.co.jp


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□2.新型変換器 フリースペック形変換器近日発売のご案内 #3
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

在来の信号変換器のいいところを集約した新商品、「フリースペック
形小形信号変換器 WSPAシリーズ」を近日発売することは、先々月
号と先月号でもご紹介しました。(おさらいはコチラから)
 ⇒ http://www.watanabe-electric.co.jp/mail/07_02.asp
 ⇒ http://www.watanabe-electric.co.jp/mail/07_03.asp

第3回目の今回は、環境・安全面の特長をご紹介したいと思います。

―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--

~商品名~
フリースペック形小形信号変換器「WSPAシリーズ」

~基本的な特長~
 ・RoHS指令対応
 ・CEマーキング対応 
 ・小形化(WVPシリーズとの体積比で68%削減)
 ・ワールドワイド電源対応
  (AC100~240V、DC24V、DC110V)


▽▲RoHS指令対応▽▲

2006年7月より欧州で施行された「RoHS指令」は、特に環境に
大きな影響を与える6有害物質(鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、
ポリ臭化ビフェニール、ポリ臭化時フェニルエーテルの6つ)の使用を
制限した規制です。
(おさらいはメールニュースバックナンバーで)
 ⇒ http://www.watanabe-electric.co.jp/mail/06_04.asp

弊社では、既存製品の大半を「RoHS指令」に対応させてきましたが
WSPAシリーズももちろん「RoHS指令」対応で、環境負荷にやさ
しい製品です。
同時リリース予定のアナログ型3機種(ディストリビュータ、絶縁ディ
ストリビュータ、パルスアイソレータ)も、もちろん「RoHS指令」
対応です。


▽▲CEマーキングに対応▽▲

WSPAシリーズ、及び同時リリース予定のアナログ型3機種(ディス
トリビュータ、絶縁ディストリビュータ、パルスアイソレータ)は、
CEマーキング対応です。

このCEマーキングは、簡単に言えば安全マークのことで、EC指令
(欧州共同体閣僚理事会指令)に基づく安全規制に適合した製品を
指します。
EMC(Electromagnetic Compatibility Directive)指令、低電圧指令、
機械指令の3つの指令に適合した製品だけが、取得することができます。

・EMC指令:電磁波を発するか、あるいは外部の電磁波によって機能
       に影響を受けるおそれのある製品に関する指令です。
       外部に強い電磁波を出さない、外部からの電磁波に
       よって影響を受けない設計が必要です。
・低電圧指令:AC50~1000V、DC75~1500Vの電源で
       駆動する電機製品に要求されています。
・機械指令 :工作機械、ロボットなどの産業機械を中心に一部の一般
       電気製品も対象となっています。安全に関して機械製品
       が備えていなければならない基本的事項が要求されます。


▽▲小形化を追求!▽▲

弊社標準形信号変換器「WVPシリーズ」と比べて、体積で約32%に
小型化!スペースを有効に活用し、小型化・薄型化する制御盤に最適
です。特に奥行き方向では、106.5mmと、同型の信号変換器
では業界No1の薄さを誇ります。(弊社調べ)


▽▲ワールドワイド電源対応▽▲

国内だけでなく、海外でもご使用いただけるよう、ワールドワイド電源
に対応しています。
AC100~240V、DC24V±10%、DC110Vで駆動する
ため、ご使用になる国、環境を選びません。

―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--―--

※WSPAシリーズは近日発売です。
 製品についてのお問い合わせは、弊社営業マンまたは下記のメール
 アドレスまでお願いいたします。
  ⇒ mailto:support@watanabe-electric.co.jp

また、変換器でお急ぎの時には「変換器即納・短納期サービス」を是非
ご活用ください。
http://www.watanabe-electric.co.jp/information/news.asp

お問合せ、ご相談はこちらまで。
mailto:support@watanabe-electric.co.jp


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□3.変換器はじめて物語 第19回 ~無電源アイソレータとは?~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

第19回の今回は、「無電源アイソレータ」について取り上げます。
無電源アイソレータは、省エネにも貢献できる、アイソレータです。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥‥

第19回 無電源アイソレータとは?

無電源アイソレータとは、文字通り変換器用の電源が要らないタイプの
アイソレータの事です。無電源アイソレータを知るには、まず「DC4
~20mA」、「DC1~5V」がなぜ使われているか、というところ
を知る必要がありますので、その点からご説明します。

~~*~ なぜDC0~20mAでなくDC4~20mAが
     一般的な信号として扱われているのでしょうか? ~~*~

アイソレータの出力で考えてみましょう。
「DC0~20mA」出力のアイソレータでは、入力信号が「ゼロ」の
時、出力は「DC0mA」です。
一方、「DC4~20mA」出力のアイソレータでは、入力信号が
「ゼロ」の時、出力は「DC4mA」です。
この違いは大したものではないように見えますが、「DC4~20mA」
出力の信号は大きなメリットを持っています。
例えば、アイソレータの故障や配線ケーブルの断線などが起こった場合
信号を出力することができないので、出力は「ゼロ」になります。
「DC4~20mA」出力のアイソレータでは、出力「ゼロ」と
「DC4~20mA」の違いによって、機器異常が発生しているかどう
かの区別がつくというメリットがあります。
つまり、「DC4mA」は「0%」出力、「DC0mA」は故障や断線
という区別がつくということです。
「DC1~5V」と「DC0~5V」でも同じことが言えます。

以前は、電装電流信号として数多くの信号がありましたが、電気・電子
・通信・原子力などの分野で、各国の規格・標準の調整を行う国際機関
であるIEC(国際電気標準会議)でDC4~20mAを使用すること
が規定されて以来、DC4~20mAが世界標準の計装電流信号として
広く使用されることになりました。


~~*~ 無電源アイソレータとは? ~~*~

無電源アイソレータは、文字通り変換器用の電源が要らないタイプの
アイソレータです。もちろん、アイソレータですので、入力-出力間は
相互に絶縁されています。
無電源アイソレータの入出力の信号は、「DC4~20mA」と「DC
1~5V」の2種類に限定されています。
それは、無電源アイソレータのしくみから来ています。
アイソレータは、内部駆動に必要な電圧を通常電源からもらっています。
それは、消費電力がある程度(約4VA程度)必要だからです。
しかし、無電源アイソレータは、消費電力を抑える・・・・

続きは「計測制御機器用語辞典」にて☆
http://www.watanabe-electric.co.jp/commentary/non-electric.asp

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥‥

アイソレーターといえば渡辺電機工業!!皆様から支持される証として
google(グーグル)検索で「アイソレーター」と入力してみて下さい。
1位に表示されている会社、それが渡辺電機工業です!!
(2007年4月24日現在)。


無電源アイソレータは、WSP-NDSとWSP-2NDSがございます
ラインアップは下記ページよりご参照ください。
http://www.watanabe-electric.co.jp/product/catalogue/henkanki/isolator.asp#kogata_1

また、緊急・至急の時は是非、弊社「変換器即納・短納期サービス」を
ご活用下さい。弊社製品は、全て安心のメイド・イン・ジャパンです!
http://www.watanabe-electric.co.jp/information/news.asp

お問合せ、ご相談はこちらまで。プロにお任せください♪
mailto:support@watanabe-electric.co.jp


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□4.Coffee Time 省エネ豆知識 《 携帯電話のリサイクル 》
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

早いもので4月もそろそろ終わりますね。桜もいつのまにか葉桜になり
異常気象とはいえ、だんだんと春めいてきました。
表参道の街路樹も若葉が芽吹き始め、「何か始まる予感がする・・・」
なんて、ワクワクしているのは、私だけでしょうか?
余談ですが…、銀杏の葉は、芽吹きたての葉も銀杏の形をしているのを
ご存知ですか?赤ちゃんなのに、立派な銀杏形なんですよ。たくましい
ですね(*^_^*)
さて、新年度、新生活を迎えられているみなさまも多いことと思います。
新生活を迎えて、携帯電話を新しく買い換えられた方もいらっしゃるの
ではないでしょうか。
そこで、今回は携帯電話について少し考えてみようと思います。

~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~

1993年の携帯電話普及率は3.2%とまだまだ普及していませんで
したが、2003年には93.9%と、10年間で一気に100%近く
へと急増しているそうです。(総務省調べ)
そこで気になるのが携帯電話のリサイクルです。みなさんも機種変更の
時などに経験があると思いますが、2001年4月から開始された
「モバイル・リサイクル・ネットワーク」により、使用済みの携帯電話
の回収が行われています。
しかし、回収率はそれほどよくないようです。
その理由として、
 ・「コレクション・思い出として残す」(30%)
 ・「電話帳」(22%)
 ・「データのバックアップ用」(19%)
 ・「ゲーム機」(8%)
 ・「デジカメ」(6%)
 ・「目覚まし時計」(5%)
という理由で手元に残す方が多くいらっしゃるそうなのです。
また、個人情報保護の意識の高まりから「個人情報が漏れるのが心配」
という回答も24%に上っています。

~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~+~~

携帯電話の中には、金、銀、銅、ラジウムなどの貴金属が含まれている
ため、「都市鉱山」とよばれることもあるそうです。
貴重な資源として回収され、新しい製品の材料として生まれ変わらせる
ためにも、省資源を推進しなければならないと思います。
また、埋め立て処分による土壌汚染を防ぐためにも、回収し、再利用に
協力していかなければなりません。

実感することは難しいですが、資源には限りがあります。その資源を
有効的に活用し、環境負荷の低減を身近なところから考えてみてはいか
がでしょうか。
私もそろそろ携帯電話買い換えようと考えているので、思い出とはきっ
ぱり縁を切って、手元に残さずリサイクルに協力したいと思います。

◇参考:社団法人 電気通信事業者協会ホームページ
    情報通信ネットワーク産業協会ホームページ より


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□5.ゴールデンウイーク休業日のお知らせ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

弊社のゴールデンウイーク休業日は下記のとおりです。
 
 2007年4月28日~4月30日まで
 2007年5月3日~5月6日まで

※5月1日、2日は営業日となります。


<事務局より>************************************************

(最上部からの続き)
私も何か始めよう!ということで、まず携帯電話を新しくして気分を変
え(もちろん使っていた機種はリサイクルに出します!)、出勤時は
健康のために、早起きをして一駅分歩く計画を思案中です!新緑の季節
を感じながら歩く事で、気分もすがすがしく仕事を始められそうな気が
してワクワクしています(まだ実行できていませんが・・・)。
仕事も人生も節目が大切です。みなさんも新しい季節に何か新しいこと
を始めてみてはいかがですか?


今回も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
これからも皆様のご期待にお応えできるようなメルマガを発行していき
たいと思います。
御意見、御感想などございましたらお気軽に
mailto:support@watanabe-electric.co.jp までお願いいたします。
なお、返信メールを送って頂いたお客様の中から抽選で粗品を贈呈させ
て頂きます。

★このメール配信サービスは皆様に無料で提供致しております。
★渡辺電機工業は、ホームページ上でも製品や技術の情報提供を行って
おります。

弊社ホームページはこちら→ http://www.watanabe-electric.co.jp

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 渡辺電機工業株式会社 HP・メルマガ事務局

 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-16-19
 TEL 03-3400-6141/FAX 03-3409-3156
 E-mail: mailto:support@watanabe-electric.co.jp
 URL: http://www.watanabe-electric.co.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛